近畿経済産業局長が、弊社を見学されました。
2016年3月30日(水) 近畿経済産業局の関局長が、弊社見学のため来社されました。自動車用プレス金型における先進技術と、地元大学との医産連携や産産学連携,地域活性化や課題解決に取り組む現場などのこれまでの取組み、そして […]
SSTの庭に春がやってきました。
2016年3月23日(水) 弊社入口横の「プリンセス雅」が見頃を迎えました。庭の花々も咲き誇り、SSTの庭は春爛漫です。
国立国際美術館で開催される森村泰昌氏個展の新しいパンフレットが完成しました。
2016年3月10日(木) 2016年4月5日(火)より国立国際美術館にて開催される、森村泰昌氏個展『自画像の美術史~「私」と「わたし」が出会うとき~』の新しいパンフレットが完成しました。
関西医科大学の乳がん治療の記事が読売新聞に掲載されました。
2016年3月5日(土) 関西医科大学で実施されている乳がんの一括治療についての記事が、読売新聞夕刊に掲載されました。 関連リンク・関西医科大学滝井病院ブレストセンターHP
枚方市医療産業連携勉強会第4回目として、摂南大学 理工学部 機械工学科を訪問しました。
2016年3月4日(金) 「枚方市医療産業連携勉強会」第4回目として、摂南大学 理工学部 機械工学科を訪問し、福祉・介護関連器具の研究開発成果のプレゼンや、デモ見学、及び意見交換を行いました。 関連リンク・摂南大学 理工 […]
『ラディアルシーネ』の量産試作品が完成しました。
2016年2月29日(月) 地域の医療機関と共同開発をしてまいりました、手首用固定具『ラディアルシーネシーネ』の量産試作品が完成しました。 株式会社坂本設計技術開発研究所医療機器製造業許可(許可番号:27BZ200271 […]
国立国際美術館で開催される森村泰昌氏個展に、協力させていただきました。
2016年2月5日(金) 2016年4月5日(火)より国立国際美術館にて開催される、森村泰昌氏個展『自画像の美術史~「私」と「わたし」が出会うとき~』に出展される作品の製作に協力させていただきました。
枚方市医療産業連携勉強会第3回目として、大阪工業大学 情報科学部 佐野研究室を訪問。
2016年1月25日(月) 「枚方市医療産業連携勉強会」第3回目として、大阪工業大学 情報科学部 佐野研究室を訪問し、ヒューマンロボティクス研究開発センターの見学や、認知症予防・ケア研究成果のデモ見学、及び意見交換を行い […]
日本経済新聞に「市立ひらかた病院との連携」ついて掲載されました。
2016年1月19日(火) 日本経済新聞に「市立ひらかた病院との連携」ついて掲載されました。 関連リンク・日本経済新聞
大阪工業大学様へ「分割できる球面スクリーン」を製作・納入させていただきました。
2015年12月9日(水) 大阪工業大学 情報科学部様のご依頼で、「分割できる球面スクリーン」を製作、納入させていただきました。 関連リンク・大阪工業大学情報科学部ホームページ
